【ダイソー】の『ふうせんねん土(バルーンスライム)』をやってみたよ!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!

今回は、ダイソーの『ふうせんねん土』を用意しました。

のばしたり、ひねったりする、楽しいねん土です。

ふうせんねん土にストローをつけて、大きいバルーンスライムに挑戦です。

それでは、こっちゃんに作ってもらいましょう。

スポンサーリンク

中に入っているモノ

スライムの色は2色でブルーとピンクがありました。

ブルー

ピンク

・スライムのもと
・まほう水
・説明書
・ストロー

スライムを作るよ!

パッケージの袋に「スライムのもと」を入れます。

スライムのもとを入れるよ!

次に「まほう水」を入れます。

まほう水を入れるよ!

空気を少し入れた状態でチャックを閉めましょう。

チャックのところを1回折り曲げて、しっかりと持ってフリフリ振ってください。

フリフリするよ!

固まったら、チャックの口を開けてスライムを取り出します。

よく揉むことでベタツキが無くなりますよ。

スライムができたよ!

スライムを丸く整えます。

丸くするよ!

丸くしたスライムを手で押さえて平らにします。

平らにするよ!

ストローの先をスライムの中心に置きます。

ストローを置くよ!

スライムを半分に折り曲げます。

折り曲げるよ!

スライムを丸い形にします。

丸くするよ!

バルーンスライムに挑戦だよ!

スライムとストローのすきまを無くしてしっかり押さえて、もう片方の手で下からスライムを持ちます。

ゆっくりとストローの中に息を吹き込みましょう。

一気に息を吹くと空気がいろんなところから漏れてしまって、うまく膨らまないので、ゆっくり少しずつ息を吹いて大きくしていくとうまくいきます。

それではこっちゃん、ゆっくり息を吹いてください。

膨らんだよ!

すごーい!うまく出来ましたね。

次はピンクも膨らませてみましょう。

ピンクだよ!

ピンクもキレイに膨らみました。

すきまを無くしてゆっくり息を吹き込んでいくのがポイントですね。

良くできましたね。

あれ?ちょっと、こっちゃん何をしているのですか?

ブルーとピンクを

混ぜて

パープルの出来上がり!

キレイなうす紫色になりましたね。

まさか2コくっつけたスライムを膨らませるのですか?

膨らんだよ!

すごい!めっちゃ大きいじゃないですか。

まさかブルーとピンクをくっつけるとは思わなかったです。

まとめ

今回は、ダイソーの『ふうせんねん土』で遊んでみました。

最初は息を一気に入れてしまって、うまく膨らまなかったりしたけど、コツをつかんだら結構かんたんに膨らむようになりました。

他にも空気を入れて音遊びだったり、バルーンスライムでキャッチボールをしたり、いろいろな遊び方があるみたいなので、まだまだふうせんねん土で遊んでみたいと思います。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました