【ダイソー】プチブロック新作!『海のなかま』⑥⑦⑧⑨が追加されたよ!


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、ダイソーのプチブロック『海のなかま』に新しい仲間が追加されたので用意しました。

『海のなかま』は5種類の仲間がいましたが、なぜ今になって4種類の仲間が追加されたのか・・・謎ですね。

それでは、プチサイズのブロックで小さくてリアルな世界を組み立てよう!

関連:【ダイソー】プチブロック全種類まとめたよ!新作出たらすぐ更新!

関連:【ダイソー】プチブロック オリジナルで作ってみたよ!『まとめ』

スポンサーリンク

最初の『海のなかま』5種類

『海のなかま』①②③④⑤

 

最初の『海のなかま』5種類
①クジラ
②イルカ
③ホッキョクグマ
④親ペンギン
⑤子ペンギン

 

『海のなかま』①②③④⑤

追加された『海のなかま』4種類

『海のなかま』⑥⑦⑧⑨

 

追加された『海のなかま』4種類
⑥ホホジロザメ
⑦イリエワニ
⑧シャチ
⑨ナンヨウマンタ

⑥ホホジロザメ

⑥ホホジロザメ

 

ホホジロザメ(頬白鮫、Carcharodon carcharias)は、ネズミザメ目ネズミザメ科ホホジロザメ属に分類されるサメ。本種のみでホホジロザメ属を形成する。「白い死神」とも呼ばれる

出典:「Wikipedia」より

⑦イリエワニ

⑦イリエワニ

 

イリエワニ(入江鰐、Crocodylus porosus)は、ワニ目クロコダイル科クロコダイル属に分類されるワニの一種。

出典:「Wikipedia」より

⑧シャチ

⑧シャチ

 

シャチ(鯱、学名: Orcinus orca)は、哺乳綱鯨偶蹄目マイルカ科シャチ属の海獣である。日本ではサカマタ(逆叉、逆戟)という別名もある。 シャチは、魚類全般、サメ、クジラなどを食べる。

出典:「Wikipedia」より

⑨ナンヨウマンタ

⑨ナンヨウマンタ

 

ナンヨウマンタ (Mobula alfredi) は、軟骨魚綱トビエイ目イトマキエイ科イトマキエイ属に分類されるエイ。

出典:「Wikipedia」より

 

『海のなかま』⑥⑦⑧⑨

 

まとめ

『海のなかま』①②③④⑤⑥⑦⑧⑨

今回は、ダイソーのプチブロックでかなり前からに販売している、『海のなかま』「①②③④⑤」に新しい仲間「⑥⑦⑧⑨」が追加されたので用意しました。

『海のなかま』は5種類の仲間がいましたが、なぜ今になって4種類の仲間が追加されて9種類になったのか、ちょっと謎ですね。

追加された『海のなかま』

⑥ホホジロザメ
⑦イリエワニ
⑧シャチ
⑨ナンヨウマンタ

 
それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

↓プチブロックをまとめた記事もありますので、よかったらどうぞ!↓

タイトルとURLをコピーしました