【ダイソー】でディスペンパック5種を見つけたのでパンに乗せて食べてみたよ!


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、ダイソーで見つけた、ヴェルデのディスペンパック5種を用意しました。

いろいろな味のジャムを家族みんなで食べ比べてみたいとおもいます。

スポンサーリンク

ディスペンパック5種

ラインナップ

ラインナップ

・ブルーベリー&バター風味クリーム
・イチゴ&バター風味クリーム
・はちみつオリゴ&バター風味クリーム
・チョコ&ピーナッツ
・ブラック&ホワイト

ディスペンパックとは?

ここで少しだけ勉強タイムです。

名前の由来は、「Dispense(分配する、調合する)」と「Pak(包装する、充填する)」を組み合わせて考えられました。

そもそもディスペンパックはアメリカ生まれです。

ディスペンパックの生みの親、サンフォード・レッドモンド氏が片手が使えない状況で、片方の手だけで塗り薬を塗ることができる容器の開発からディスペンパックが誕生しました。

アウトドアでの食事は衛生面が気に掛かります。

ディスペンパックなら中身に一切触れずに片手で取り出せます。

ディスペンパックはそんな現代の多様化する食のニーズにバッチリと合っていますね。

ディスペンパックはアメリカ生まれですが、2つ同時に出せるディスペンパックを開発したのは日本の企業なんだそうです。

食べてみるよ!

それでは、パンをトースターで焼いて食べてみましょう。

1個目、ブルーベリー&バター風味クリームです。

ブルーベリー&バター風味クリーム
こっちゃん
こっちゃん

甘くておいしいよ!

パパ
パパ

うん、甘くておいしいね。

2個目、イチゴ&バター風味クリームです。

イチゴ&バター風味クリーム
こっちゃん
こっちゃん

これはおいしいに決まってるよ!

パパ
パパ

そうだね、ジャムの定番だよね。

3個目、はちみつオリゴ&バター風味クリームです。

はちみつオリゴ&バター風味クリーム
こっちゃん
こっちゃん

はちみつの香りが良い感じだね!

パパ
パパ

ちょうどいい甘さだね。

4個目、チョコ&ピーナッツです。

チョコ&ピーナッツ
こっちゃん
こっちゃん

チョコとピーナッツって合うんだね!おいしいよ!

パパ
パパ

ビックリだね、チョコとピーナッツがこんなに合うなんて。

4個目、ブラック&ホワイトです。

ブラック&ホワイト
こっちゃん
こっちゃん

おいしくないワケがないよ!

パパ
パパ

うん、これはおいしいよね。

全種類食べてみました。

こっちゃんとパパは、どれがお気に入りですか。

こっちゃん
こっちゃん

ブラック&ホワイトが1番だね!

パパ
パパ

定番のイチゴ&バター風味クリームがいいね。

まとめ

今回は、ダイソーで買った、ヴェルデのディスペンパック5種を食べ比べてみました。

定番の味から意外な味まで、どれを食べてもとてもおいしかったです。

ディスペンパックは手を汚さず、スプーンも使わず定量を乗せることができて、本当に便利な商品です。

ぜひ、みなさんもディスペンパックを使ってみてはいかがでしょうか。

それでは今回はここまで、みんなも食べてみてね~!

タイトルとURLをコピーしました