みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!
今回は、セリアのハロウィングッズ、『ごはん抜き型ハロウィンパーティー』を用意しました。
こちらのアイテムで簡単カワイイ『ハロウィンデコカレー』を作ってみたいと思います。
楽しいハロウィンパーティーの1品に、楽しくて、おいしくて、見てビックリの『ハロウィンデコカレー』はいかがでしょうか。
セリアの『ごはん抜き型ハロウィンパーティー』

年々盛り上がりを見せているハロウィン。
でも、初めてお家でハロウィンをしようと思っけど、どんなモノを作っていいか分からないって事ありますよね。
そんな方にセリアのハロウィングッズ、『ごはん抜き型ハロウィンパーティー』です。
ごはんを入れてカパッとひっくり返せば、パンプキン型のごはんのできあがりです。


デコカレー
それでは、デコカレーを作ってみましょう。
材料
- ごはん 適量
- ドライカレーの素 適量
- お好みカレー 適量
- 海苔 適量
作り方
ドライカレーの素でごはんを炒め抜き型で形を作り、お好みのカレーを穴の中に入れて、海苔で目と鼻を付けたら完成です。


ピリ辛のドライカレーと甘いカレーとの相性がいいみたいでおいしいよ!
ドライカレーの素はこちらを使いました。
デコオムライス
カレーだけではつまらないので、他にも作ってみました。
まず、デコオムライスです。
材料
- ごはん 適量
- チキンライスの素 適量
- スクランブルエッグ 適量
- 海苔 適量
作り方
チキンライスの素でごはんを炒め抜き型で形を作り、スクランブルエッグを穴の中に入れて、海苔で目と鼻を付けたら完成です。


ふわふわタマゴと甘いチキンライスがとっても良い感じ!
チキンライスの素はこちらを使いました。
デコマーボー
もう一つ、麻婆豆腐で作ってみます。
材料
- ごはん 適量
- お好み麻婆 適量
- 海苔 適量
作り方
ごはんを抜き型で形を作り、お好みの麻婆豆腐を穴の中に入れて、海苔で目と鼻を付けたら完成です。


甘口マーボーが最高だよね!
まとめ
今回は、セリアのハロウィングッズ、『ごはん抜き型ハロウィンパーティー』で、楽しくて、おいしくて、見てビックリの『ハロウィンデコカレー』を作ってみました。
アレンジしてオムライスとマーボーも入れて作ってみました。
他にもアレンジの仕方があるかもしれません、いろいろ試して作ってみると楽しそうですね。
それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!