【フクサヤ】のカステラをおじいちゃんの誕生日にプレゼントしたよ!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、【福砂屋】のカステラを用意しました。

おじいちゃんの誕生日プレゼントとして選んだ商品です。

福砂屋のカステラは種類がたくさんあって、その中でも小さく小分けされていて、入れ物がカワイイ「フクサヤキューブ」を選びました。

スポンサーリンク

福砂屋とは?

福砂屋は1624年、寛永元年の創業の老舗です。

屋号「福砂屋」の由来は、福砂屋は砂糖を扱っていたことから、中国、福州が産地の砂糖、「福」「砂」が屋号になったのではないかと考えられているそうです。

フクサヤキューブ

おじいちゃんの誕生日ということで、こっちゃんが選んだモノがカステラでした。

お店で探していると、とてもカワイイ入れ物のカステラを発見!

それが、「フクサヤキューブ」でした。

カラフルな小さい箱に入っていて、さらに中で小分けされているんです。

これなら、食べたいときに少しずついただくことができて、とても良いとおもいます。

開けてみるよ!

おじいちゃんへのプレゼントとは別に自宅用で家族分、3つ買ってきました。

パパはムラサキ、ママはピンク、こっちゃんはエメラルドグリーン?

水色じゃないの?

なぜかこの色が気に入ったそうです。

それでは「フクサヤキューブ」を開封していきましょう。

まず、上に書いてある「PUSH」を押します。

PUSHを押すよ!

次は、「OPEN」を矢印の方向に開けていきます。

矢印の方向に開けるよ!

もっと開けていきます。

もっと開けるよ!

さらに開けていきます。

さらに開けるよ!

両端をゆっくり開けると・・・パカ~ン!出てきました。

出てきたよ!

桃から桃太郎が出てくるみたいな感じに似てますね。

上に折りたたみのフォークが入っています。

包まれている紙を外側に広げて、出てきたのがこちらです。

オープン!

それでは、いただいてみます。

フワフワしていて、全体的にしっとりしていて程良い甘さですね。

普段は、カステラなど水分を持っていかれる食べ物はあまり食べないのですが、これはスゴく食べやすいし、水分がなくても最後まで食べることができました。

とっても美味しいですよ!

まとめ

今回は、おじいちゃんの誕生日プレゼントで【福砂屋】の「フクサヤキューブ」を用意しました。

おじいちゃんには10個セットの「フクサヤキューブ」をプレゼントしました。

とても喜んでくれてよかったね、こっちゃん。

それでは今回はここまで、みんなも食べてみてね~!

タイトルとURLをコピーしました