みなさんこんにちは!
今回は、長年使っていた我が家のアイロンが調子悪くなってしまったので、新しいアイロンにしたお話です。
最近、こっちゃんはたくさんお手伝いをしてくれて、アイロンがけもハンカチなど簡単なものなら自分でやってくれます。
それでは、こっちゃんにアイロンがけをしてもらいましょう。
山善スチームアイロンZAE-100
今まで使っていたアイロンは、こっちゃんが生まれる前から使っていたのですが、さすがに10年近く使うと寿命のようで、焦げ臭い匂いがしたり、スイッチを切ってもいつまでも熱いままだったりと調子が悪くなってしまったので、買い替えることにしました。
特にこだわりはないのですが、見た目も可愛くて値段も手頃で評判が良いものにしました。
そして買ってきたアイロンはこちらです。

「山善スチームアイロンZAE-100」を買ってきました。
ショッピングセンターで見つけて、その場で口コミをネットで調べて、即買いしました。
箱から出してみたのがこちらです。

キレイなラベンダー色で、とてもコンパクトです。
お手軽お値段で多機能なところが気に入りました。

こっちゃんと一緒に使ってみたよ!
前のアイロンにはスチーム機能がなかったのですが、今回のはスチーム機能付です。
指定の場所にお水を入れてスチームを出してみましょう。
付属の計量カップでお水を入れます。

それではスチームを出してみます。


すごーい!パワフルなスチームが出てきたね!
こっちゃんと何度も無駄にプシュプシュしちゃいました。

それではヤケドに気をつけて、アイロンがけをやってみよ~!
アイロンする前のハンカチがこちらです。

沢山あったシワシワのハンカチ達が・・・

あっというまにピシッとシワが伸びました。

こっちゃんどうもありがとう!とっても助かりました。
他のモノも一気にアイロンがけができました。

まとめ
今回は、長年使っていた我が家のアイロンが調子悪くなってしまったので、新しいアイロンにしたお話でした。
とても使いやすく、重さも良い感じで、しかも安いアイロンに出会うことができました。
アイロン掛けは好きではない家事ですが、気に入ったものだと楽しくできそうです。
今回のアイロンも大切に長く使いたいと思います。
それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!