【おっきなすみっコぐらし展】みんなですみっコバスツアーに行ってきたよ!


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、新宿髙島屋に行って「おっきなすみっコぐらし展 みんなですみっコバスツアー」に参加してきたおはなしです。

小学生に大人気の「すみっコぐらし」、もちろんこっちゃんも大好きです。

そんな「すみっコぐらし」が7周年を迎えたので、みんなで一緒にお祝いしましょう!

スポンサーリンク

すみっコバスツアーとは?

7月30日~8月5日まで、新宿髙島屋11階特設会場にて行われる「おっきなすみっコぐらし展 みんなですみっコバスツアー」。

すみっコなかまのみんなを、楽しいバスツアーにご招待!
すみっコたちをのせたバスツアーが7周年を迎え、おっきくなって新宿タカシマヤにやってきました。7周年を迎えたおめでた~いすみっコたちと、すみっコたちの世界を巡る楽しいバスツアーに出かけませんか。バスツアーの最後では7色のたぴおかとすみっコたちがみんなをお出迎え!みんなで一緒に7周年をお祝いしましょう!

新宿髙島屋に到着したよ!

すみっコたちに会うために、新宿髙島屋に到着!

新宿髙島屋
動くポスター

オープンが10時からなのですが、整理券をもらうため少し早めに到着しましたが、すでにたくさんの方が並んでいました。

並んでいる間にも、ぞくぞくと長い列がつながっていってました。

それでもなんとか整理券をゲットして、オープン時間に髙島屋に入館できました。

整理券を持った方たちと、ぞろぞろエスカレーターで11階へ行き、チケット売り場にたどり着きました。

チケット売り場

チケット(中学生以下無料・大学生、高校生300円・一般500円)を買ってバスツアーに行ってきます。

こっちゃん
こっちゃん

いってきま~す!

スポンサーリンク

バスツアー出発!

全部でバス停が7ヶ所あるのですが、人混みの中、こっちゃんは7ヶ所で記念撮影ができるのでしょうか?

こっちゃん
こっちゃん

1個目、エントランスだよ!

エントランス

バスにのったすみっコたちが、みんなをお出迎えしています。

すみっコたちと一緒に、楽しいバスツアーに出発しましょう。

こっちゃん
こっちゃん

2個目、すみっコ博物館前だよ!

すみっコ博物館前

個性豊かなすみっコたちをすみずみまで紹介しています。

大きいすみっコたち

みんなの推しはどのすみっコですか?

こっちゃんは大好きなとかげと記念撮影です。

とかげと一緒!
こっちゃん
こっちゃん

3個目、すみっコ水族館前だよ!

すみっコ水族館前

すみっコやうみっコたちと一緒に、海の世界を体験できるフォトスポットです。

海のすみっこで、きみもうみっコの仲間の一員に。

こっちゃん
こっちゃん

4個目、パン屋すみっコ前だよ!

パン屋すみっコ前

パン店長とパン作りを楽しむすみっコたちと、一緒に写真を撮れるコーナーです。

パン屋すみっコ

すみっコたちと一緒にパン作りを体験しましょう!

こっちゃん
こっちゃん

5個目、すみっコ美術館前だよ!

すみっコ美術館前

歴代のすみっコぐらしのアートや、絵本の原画を展示しているコーナーです。

ここでしか見られない貴重な資料の数々が展示されていますよ。

こっちゃん
こっちゃん

6個目、パーティー会場前だよ!

パーティー会場前

7周年のパーティー会場前に到着です。

バス停にいるすみっコたちと一緒に、パーティー会場に入りましょう。

こっちゃん
こっちゃん

7個目、7周年パーティーだよ!

7周年パーティー

パーティー会場に着きました。

7色のたぴおかとすみっコたちがお祝いしているコーナーです。

バスツアーを楽しんだ最後に、すみっコたちと一緒に7周年をお祝いしましょう!

「すみの駅」グッズコーナー

パーティーを終えてパーティー会場を出ると、そこには、たくさんのすみっコグッズが置いてある「すみの駅」です。

すみの駅

7周年限定商品をはじめ、イベントならではの商品がいっぱい並んでいますよ。

まとめ

今回は、新宿髙島屋に行って「おっきなすみっコぐらし展 みんなですみっコバスツアー」に参加してきたおはなしでした。

カワイイすみっコたちと一緒に、すみっコの世界を巡るバスツアーはいかがだったでしょうか。

子供達はもちろん、大人でも楽しめるイベントだと思います。

それでは今回はここまで、みんなも行ってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました