みなさんこんにちは!
今回は、明治チューイングガムさんの『つくってたべる!あわあわスライムゼリー』を用意しました。
あわを混ぜて色が変わって、ふわふわへ変身してふくらむ手づくりおかしです。
それでは、不思議なおかしをこっちゃんに作ってもらいましょう。
袋の中に入っているモノ

袋の中に入っているモノはこちらです。

・あわあわのもと
・スライムのもと
・トレー
トレーをミシン目で切り取って用意しましょう。
トレーのはしでケガをしないように気をつけてくださいね。

作ってみよう!
小さいトレーに水を入れて、「あわあわのもと」を入れたらスプーンでゆっくり混ぜましょう。

あわがでてきて真っ白になりましたか。

大きいトレーに水を入れて、「スライムのもと」を入れたらスプーンでゆっくり混ぜましょう。

色が青くなるまで混ぜましょう。

大きいトレーに小さいトレーのあわを入れます。

色がピンク色になるまでゆっくり混ぜましょう。

途中で固まってダマができてしまうけど、潰しながらゆっくり混ぜましょう。

だんだんピンク色になってきましたね。

ピンク色になるまで混ぜるとスライムがふわっふわになります。

どのくらいふわふわになったのでしょうか。
伸ばしてみましょう。


こんなに伸びるくらいふわふわになっています。
それではこっちゃんいただいてみましょう。

ふわふわ食感で口の中でグレープ味がひろがるよ。でもちょっとスッパイかな?
変化の秘密

どうしてあわがでるの?

ふくらし粉などに入っている重曹と、果物にふくまれるクエン酸との科学反応で炭酸ガスがでるんだよ!

どうして色がかわるの?

スライムのもとには色の成分のアントシアニンが入っていて、この成分は性質によって色が変わるんだよ。
まとめ
今回は、明治チューイングガムさんの『つくってたべる!あわあわスライムゼリー』で遊んでみました。
あわを混ぜて色が変わって、ふわふわへ変身してふくらむ、とっても不思議なおかしでしたね。
このシリーズは他の種類もあるみたいなので、また遊んでみたいと思います。
それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!