【チュッパチャプスブーケ】をお菓子売り場で発見!作ってみたよ!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!

今回は、スーパーのお菓子売り場でみつけた「チュッパチャプスブーケ」の台紙を用意しました。

イロイロな味があって、とても楽しめるキャンディのチュッパチャプス。

もちろんこっちゃんも大好きです。

それでは、こっちゃんに「チュッパチャプスブーケ」を作ってもらいましょう。

スポンサーリンク

チュッパチャプスとは

オランダの製菓会社であるペルフェティ・ファン・メレが製造し、日本では、1977年から長らく森永製菓が輸入販売していたのですが、2016年3月7日付でクラシエフーズが販売している棒付きキャンディです。

いろんな味の種類があって、どれにしようか迷ってしまいますよね。

現在発売しているものと、過去に発売されていたものをチョコッと紹介します。

現在発売中の味『ザ・ベスト・オブ・フレーバー』
・プリン
・ストロベリークリーム
・ブルーベリースムージー
・ストロベリー
・グレープ
・マンゴースムージー
・ラムネ
・コーラ
過去に発売された味・ミルクコーヒー
・すいか
・チェリーコーラ
・レモンコーラ
・ピーチクリーム
・ライチ
・ソーダグレープ
・カメレオン
・チョコココナッツ
・チョコピーナッツ
・チョコストロベリー
・マンゴー
・パイナップル
・バニラ
・ピーチ
・マンダリンオレンジ
・バナナ
・ミルク
・カプチーノバニラ
・グリーンアップル
・レモンスカッシュ
・チョコバニラ
・ブルーベリーヨーグルト
・バナナミルク
・ロイヤルミルクティ
・チョコバナナ
・メロンソーダ
・キャラメルポップコーン
・キャラメル
・抹茶ラテ
・チェリー
・ホワイトピーチ
・ピンクグレープフルーツ
・マスカット
・ハニーアップル

作ってみたよ!

スーパーで見つけた「チュッパチャプスブーケ」の台紙はこちらです。

売り場に引っかかって置いてある無料の台紙です。

チュッパチャプスブーケの台紙

台紙から切りはなして、くっつけるだけの簡単な組み立てです。

ミシン目が付いているので、手で簡単に切りはなせます。

それでは、こっちゃんお願いします。

台紙から切りはなして

左がチュッパチャプスブーケで、右がオリジナルメッセージカードです。

くっつける

出来上がりです。

こっちゃん
こっちゃん

簡単に作れたね。

スポンサーリンク

メッセージカードを書こう!

ブーケの中に入れるチュッパチャプスを用意しました。

ブーケの中には12本入ります。

チュッパチャプス

ブーケの中にチュッパチャプスを入れて、メッセージカードを挿したら完成です。

こっちゃんは何て書いたのかな?

こっちゃん
こっちゃん

パパ、ママ、いつもありがとう!!

ママ
ママ

こっちゃん、そんなこと書いてくれたの?ありがとう!すごくうれしい。

まとめ

今回は、スーパーのお菓子売り場でみつけた「チュッパチャプスブーケ」の台紙で、ブーケを作ってみました。

台紙から切りはなして、くっつけるだけの簡単作業でできてしまうブーケでしたね。

もし「チュッパチャプスブーケ」の台紙をお菓子売り場で見つけたら、みなさんも貰ってきて作ってみてください。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました