みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!
今回は、ベビースターの『ぐるぐるもんじゃ』を用意しました。
ベビースターを使った、お湯(または水)を入れてかき混ぜるだけの即席のもんじゃ風お菓子です。
それでは作ってみましょう。
キャラクター

ベビースターのキャラクターってとってもかわいいですよね。
ボウシををかぶった中華キャラのイメージだったのですが、2016年から新しいキャラクターになっていました。
そんな歴代キャラクターを紹介!
![]() |
初代1959~
初代パッケージに登場した女の子のキャラクターです。 正式な名前はないそうです。 |
![]() |
『ベイちゃん』
2代目1988~2016 1988年のパッケージから登場しました。 2016年をもって引退しました。 |
![]() |
『ホシオくん』
3代目2017~ 星柄の洋服を好んで着ています。 ちょっとお調子者だけど、どこか憎めない元気な男の子です。 |
中に入っているモノ

- カップ
- スプーン
- ベビースターラーメン
- 粉末スープ
- ふりかけ
作ってみよう





(約15秒以上)混ぜるよ!


こっちゃん
おいしい・・・
ごめんなさい、期待していなかったんだけど、すごくおいしいよ!
「もんじゃ」のぐにゅぐにゅと「ふりかけ」のかりかりが良い感じだね!
まとめ
今回は、ベビースターの『ぐるぐるもんじゃ』を食べてみました。
ベビースターを使った、お湯(または水)を入れてかき混ぜるだけの即席のもんじゃ風お菓子です。
あまり期待していなかったのですが、これがまたスプーンが止まらないおいしさでした。
ベビースターは他にもたくさん種類があるので、またいろんなベビースターを食べてみたいと思います。
それでは今回はここまで、みんなも食べてみてね~!
リンク