【ねるねるねるね】『謎解きねるねる』を作ってみたよ!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!

今回は、クラシエフーズさんの【ねるねるねるね】シリーズ、『謎解きねるねる』(メロン味+ピーチ味)を用意しました。

袋に書かれた謎を4つ解いて、答えの順番通りにねるねるを作ります。

正解のメロン味とピーチ味の「ふわふわねるねる」ができるでしょうか?

それでは、こっちゃんに作ってもらいましょう。

スポンサーリンク

中に入っているモノ

中に入っているモノ

・白いトレー
・スプーン
・トッピング
・謎の袋、4つ

トレーを切り取ってね!

トレーから三角カップを切り取って用意しましょう。

袋に書いてある謎を解こう!

袋に書いてある謎を解きましょう!

謎が解けたら、正解の順番に並べておきましょう。

答えの順番に袋の粉を入れよう!

答えの順番通りに袋の粉を入れていきます。

答えが①の袋の粉

答えが①の袋の粉をトレーの☆マークのところへ入れます。

よく混ぜてね!

そこに三角カップ1ぱいの水を入れて、スプーンでよく混ぜます。

答えが②の袋の粉

同じところに答えが②の袋の粉を入れます。

よく混ぜてね!

②の袋の粉を入れたらよく混ぜます。

『メロン味のねるねる』ができてるかな?

答えが③の袋の粉

答えが③の袋の粉をトレーのあいてる方へいれます。

よく混ぜてね!

そこに三角カップ1ぱいの水を入れてよく混ぜます。

答えが④の袋の粉

混ぜたところに、答えが④の袋の粉を入れます。

よく混ぜてね!

④の袋の粉を入れたらよく混ぜます。

『ピーチ味のねるねる』ができてるかな?

正解したかな?

「ふわふわ」で「ねるねる」の『メロン味のねるねる』と『ピーチ味のねるねる』ができてるかな?

大正解!!

こっちゃん、よくできました!

ちなみに、答えを間違えてしまって、ふわふわしなかったり違う色のねるねるになっても、おいしく食べられるよ!

トッピングをかけて

いただきま~す!

ふわっふわで、とってもおいしいです。

まとめ

今回は、【ねるねるねるね】シリーズの『謎解きねるねる』(メロン味+ピーチ味)で遊んでみました。

こっちゃんは、袋に書いてある謎を解いて、正解のメロン味とピーチ味の「ふわふわねるねる」を作ることができました。

間違えたねるねるも、ちょっと食べてみたかったりして・・・

【ねるねるねるね】シリーズは、他にもあるみたいなので、また遊んでみたいと思います。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました