【ねるねるねるね】いろいろ混ぜたら美味しいか試してみた!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、クラシエフーズの知育菓子「ねるねるねるね」4種類を用意しました。

水をいれてねると、色が変わってふわふわふくらむお菓子「ねるねるねるね」、一度はやったことあるのではないでしょうか。

この「ねるねるねるね」いろいろな味があるので組み合わせて食べたら美味しいのかやってみました。

スポンサーリンク

ねるねるねるね

ねるねるねるね

今現在、「ねるねるねるね」は「ソーダ味」「ブドウ味」「青りんご味・パイン味」期間限定の「スイカ味」と4つ売っています。(モンスタークイズを入れると5つ)

この4つを組み合わせて食べたら美味しいのか?どの組み合わせが美味しいのか?試してみたいと思いませんか?

意外な新しい味を発見できたりしたら楽しいですよね。

そんなチョットくだらない、チョット贅沢な食べ方を試してみましょう。

作ったよ

とりあえず4つの「ねるねるねるね」を作ってみました。

作ったよ!
「ねるね」の味
・ソーダ味
・ブドウ味
・青りんご味
・パイン味
・スイカ味
「トッピング」
・ラムネ
・キャンディチップ
・カラフルトッピング
・チョコ味トッピング

この「ねるねるねるね」をいろいろと組み合わせて食べてみようと思うのですが、「ねるね」と「トッピング」の組み合わせは何通りあるのでしょうか?

ソーダ味×ブドウ味、ブドウ味×青りんご味、パイン味×スイカ味・・・トッピングはラムネ、チョコ・・・など、組み合わせがありすぎですね。

まあよくわからないので、いくつか試してみて1番美味しかったのは・・・

1番美味しかった!
こっちゃん
こっちゃん

「ねるね」の組み合わせは「ソーダ味」と「ブドウ味」
トッピングを「スイカ味」のチョコにすると美味しいよ!

全部混ぜてみたよ!

全部入れてみた!

一番贅沢な組み合わせ?全部入れをやってみました。

さて何色になるでしょうか?

全部混ぜてみた!

混ぜてる最中はカラフルでキレイですね。

そして混ぜ終わったのがこちらです。

混ぜ終わり!

ベージュっぽい色?になりました。

ちょっと怖いですが、食べてみると・・・

スイカ味でした。

スイカの味が強すぎて他の味があまり感じないみたいです。

まとめ

今回は、クラシエフーズの知育菓子「ねるねるねるね」4種類を用意して、混ぜるとどの組み合わせが美味しいか遊んでみました。

1つでも楽しい「ねるねるねるね」ですが、いろんな味を混ぜてみるともっと楽しいお菓子になりました。

みなさんもお気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました