【手づくりおかし】『ぷちぷちシャーベット』をやってみたよ!

スポンサーリンク


みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!

今回は、明治チューインガムさんの手づくりお菓子『ぷちぷちシャーベット』を用意しました。

動物の型にシャーベットの素を入れて固めると、可愛い形のシャーベットが簡単に作れるお菓子です。

それでは、こっちゃんと作ってみましょう!

スポンサーリンク

袋の中のモノ

ぷちぷちシャーベット

袋の中のモノはこちらです。

袋の中
・大トレー
・動物型トレー
・スポイト
・ゼリーの素
・シャーベットの素
・ぷちぷちの素

トレー、スポイトはよく洗ってから使いましょう。

つくっていくよ!

作り方1

大トレーに水とゼリーの素をいれてスポイトで混ぜます。

ゼリーの素

動物型トレーの下3つの型の一番下まで流しこみます。

下3つの型

作り方2

大トレーでシャーベットの素とお水をいれてスポイトで混ぜます

シャーベットの素

動物型トレーの上3つにシャーベット液をいれます。

上3つ型

残りのシャーベット液は、下3つの上の栓までいれます。

作り方3

大トレーでぷちぷちの素とお水を入れスポイトでまぜます。

ぷちぷちの素を混ぜるよ!

トレーに入ってる液の中に、スポイトからぷちぷちの液をぷちぷちと垂らして入れます。

ぷちぷちを入れるよ!

あとは冷凍庫で二時間冷やしましょう。

スポンサーリンク

食べてみよう!

二時間後、固まったものがこちらです!

凍ったよ!

透明のお皿にいれてみました!

完成!
3つの食感!?

ぷちぷちもしっかり固まっています。

こっちゃん、お味はどうですか?

こっちゃん
こっちゃん

全体的に凍っているけど黄色のところはトロッとしていて青いところはシャリシャリでとっても美味しいよ!ぷちぷちは見た目も可愛いくて味はグレープ味でとっても美味しいよ!

まとめ

今回は、明治チューインガムさんの手づくりお菓子『ぷちぷちシャーベット』を作ってみました。

くにっとしているゼリーとぷちぷちゼリー、そしてシャリシャリシャーベットの3つの食感が楽しめるとっても美味しくて、見た目も可愛く楽しいお菓子でした。

お水だけで作れる簡単な「手づくりおかし」でしたね。

それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!

タイトルとURLをコピーしました