みなさんこんにちは!
今回は、レトルトパスタソース『ちゃんと苺のナポリタン』を用意しました。
苺のパスタ、ナポリタン、なんか怪しいですよね・・・
でも、珍しいし苺は美味しいし、どうしても食べてみたい・・・
ちゃんと苺のナポリタン

『ちゃんと苺のナポリタン』は、栃木県真岡市にあるパスタ屋さん『すまいるぱぱ』さんがレシピ開発した、レトルトパスタソースです。
栃木県といえば、イチゴの生産量日本一、そんな栃木産のとちおとめを使用したパスタソースなんだそうです。

こちらが『すまいるぱぱ』さんの看板、パスタとパフェの専門店なんですね。
ホームページを見てみるとたくさんの種類のパスタとパフェがあって、どれも美味しそうで迷ってしまいます。
作ってみるよ!

作り方はというと、普通のレトルト食品と同じで良いと思います。
パッケージの裏に作り方が載っています。
レトルトなので、作り方は簡単ですね。

できあがった『ちゃんと苺のナポリタン』がこちらです。
この時点でイチゴの香りがしてきます。
ホントに不思議な感じで、ナポリタンなのにイチゴの匂いがやさしく鼻の中入ってきます。
食べてみるともっと不思議な感覚、まずイチゴの酸味、そしてイチゴの甘さがナポリタンと一緒に口の中に広がる感じ。
ちょっとびっくりしています。
ナポリタンにイチゴ、合うんですね。
ナポリタンなのにイチゴの味がほどよく感じられるんです。
だから『ちゃんと苺のナポリタン』という名前なんですね。
どこで買えるの?
レトルトパスタソース『ちゃんと苺のナポリタン』が買える通販なんですが、我が家はメルカリショップで買いました。
ですが、今は通販では販売してないみたいです。
『すまいるぱぱ』さんに確認したところ、栃木県の道の駅に置いてるところがあるそうです。
まとめ
今回は、レトルトパスタソース『ちゃんと苺のナポリタン』を食べてみました。
『ちゃんと苺のナポリタン』は、栃木県真岡市にあるパスタ屋さん『すまいるぱぱ』さんがレシピ開発した、レトルトパスタソースです。
この不思議な美味しさは、食べてみないと分からないです。
なぜか笑顔になってしまう『ちゃんと苺のナポリタン』。
本当に食べてみてほしいパスタです。
それでは今回はここまで、みんなも食べてみてね~!