みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!
今回は、「すみっコぐらし」の2020カレンダーを用意しました。
たくさんある、すみっコカレンダーの中から、こっちゃんが使いやすそうなモノを選んでみました。
2020壁かけカレンダー(A4)

こっちゃんの机のヨコに貼り付けて、予定を書き込めそうなカレンダーを探していたのですが、ちょうど良いのが見つかりました。
こちらの「2020壁かけカレンダー(A4)」です。


「2020」来年の干支「ネズミ」ということなんですが、みんなハムスターの着ぐるみを着ています。
ほこりはネズミの耳を付けていますが、もうそのままネズミみたいですね。
こちらのカレンダーは、見開きで2ヶ月分のマンスリーページが見れるから先々の予定も確認できてめっちゃ便利そうです。

付属されているシールを貼って、楽しく予定を書き込めそうですね。

自由に書いて自由に消せる「ポップ・カレンダー」
他にも気に入ったカレンダーがあったので紹介します。
こちらは、黒板みたいに自由に書いて自由に消せるカレンダーです。

つるつるした特別なコーティングがされている紙で作られている「ポップ・カレンダー」は、一度書いてもティッシュでふけばまた書き直せるので、何度でも予定の書き直しができる便利なカレンダーです。
スカイブルーとオレンジの2色のペン先は「平細タイプ」で、角を使えば細く、寝かせて使えば太く書くこともできます。
リバーシブルタイプの裏面はフリースペースとして、メッセージの書き込みなどいろいろな楽しい使い方ができそうです。

壁かけカレンダー(家族)
こちらは、家族みんなのスケジュールが一目でわかる便利な壁かけカレンダーです。
家族の名前を書いて、それぞれのスケジュール管理ができます。
予定に合わせて貼れる230ピース以上のシール付です。

まとめ
今回は、「すみっコぐらし」の2020カレンダーを紹介してみました。
こっちゃんに用意したのは、見開きで2ヶ月分のマンスリーページが見れる「2020壁かけカレンダー(A4)」でした。
他にも候補として、「自由に書いて自由に消せる ポップ・カレンダー」、「壁かけカレンダー(家族)」もあったのですが、予定を書き込みやすそうな「2020壁かけカレンダー(A4)」にしました。
来年の予定を書くのが今から楽しみですね。
それでは今回はここまで、みんなもやってみてね~!