みなさんこんにちは!こっちゃんねるです!
今回は、埼玉県所沢市の「所沢駅」東口ロータリーに『となりのトトロ』のモニュメントができたそうなので、トトロに会いに行ってきました。
グランエミオ所沢

「所沢駅」といえば、西武鉄道所沢駅の大型商業施設「グランエミオ所沢」が2020年9 月2日(水)に第2期開業しました。
アパレル・ファッション、雑貨、書籍、 カフェ・レストランなど、グランエミオ所沢全体では126店舗の大型商業施設になっております。
丸1日いても飽きない?楽しめる駅になりました。
所沢駅東口
所沢は宮崎駿監督が1960年代後半に住み、トトロが生まれるきっかけにもなった場所なんだそうです。
そんな「となりのトトロ」発祥の地を記念してモニュメントが作られました。
できた場所としては、ちょっと目立たないところにあるんです。
所沢駅東口を出て、ロータリーを半分歩いた少し暗いところです。

『となりのトトロ』のモニュメント



猫バスの中に座っている子供が・・・

モニュメントの反対側に行くと・・・

サツキとメイが猫バスに乗っています。

映画での行き先は「七国山病院」になっていましたが、モニュメントの行き先は「ところざわ」になっています。

台座には、宮崎駿監督が所沢市の自然や文化から映画の考えうかぶことなどを紹介したプレートがつけられています。
まとめ
今回は、埼玉県所沢市の「所沢駅」東口ロータリーに『となりのトトロ』のモニュメントができたので、トトロに会いに行ってきました。
世界中にファンがいる作品なので、たくさんの人に愛されるモニュメントになればいいですね。
それでは今回はここまで、みんなも行ってみてね~!